HOME  >  水回り相談窓口

水回り相談窓口

トイレが詰まった!

一筋縄ではいかない大きめのものがトイレに詰まってしまう時もあると思います。
そんな時はまずホームセンターなどで販売されているいわゆるすっぽん(今はラバーカップと名付けられてると思います)を利用してスポスポと押したりひいたりして数回実践してみます。
その時はしっかりと密着させて圧力をかけるように使用します。少しでも間があいてしまうとぱかぱかしてしまい圧力もかからずなんの効果も得られないので十分気をつけて使用することです。

使用器具としてラバーカップを準備する

つまりが取れたら、バケツで水を流し流れが良くなったかどうか確かめて下さい。
このとき、急にタンクの水等を大量に流すと汚物が残っている場合は、便器の水が便器から溢れてしまいますので、注意して下さい。

ラバーカップをゆっくり押し込みすばやく引きもどして下さい。

悪い例
ラバーカップをすばやく押し込みゆっくり引きもどすと汚物はよけい詰まります。

蛇口の水漏れが止まらない!

蛇口の水漏れはコマパッキンの劣化の場合が多い様です。
コマパッキンを交換すれば水漏れは止まります

洗面器の小栓を止める

ナットをゆるめて下さい。

ハンドルを外して下さい。

キャップナット

新しいパッキンを入れて下さい。

水栓内のコマパッキンを確認して下さい。(劣化していたら交換して下さい)

古いパッキンを取り出して下さい。

ハンドルを元にもどして下さい。

注意
集合住宅の場合は、まずメーターBOX内の元栓を右に回して止めて下さい。

トイレの水が出ない!

トイレの水が出ない場合は、ロータンク入り口の給水管のフィルターが目詰りしている場合がほとんどです。フィルターを清掃してやれば水の出は良くなります。

マイナスドライバーで止水栓を右に回し水を止めます。

フィルターは給水管とタンクの接続部にありますので、袋ナットを左に回し外します。

フィルターを取り外します。パッキンが不良であれば交換して下さい。

フィルターのサビ等の詰りをブラシで取り除いて水洗いして下さい。

上の階からの水漏れをどうしよう?

水漏れは給水、給湯、排水が考えられます。

給水、給湯は水圧がかかっているために漏れっぱなしで水は止まりません。一方排水は上の階の方が使用した時にしか漏らないため、漏れたり漏れなかったりします。

上記の1.と2.のことを念頭におきながら、上階の方に連絡して下さい。

給水、給湯であれば、玄関のメーターBOXの元バルブを右に回して止めて下さい。

排水であれば、上階の方に使用しないことをつたえて下さい。

上記の4.、5.の処置をした上で水道工事業者に連絡して下さい。修理当日は上下階両方共居て頂かないと作業ができませんので、よく上階の方と連絡をとって留守にしない様にして下さい。

サビの仕組み